Request a quote
Go-X Series
高性能、ハイコストパフォーマンス。次世代のマシンビジョンシステム向けCMOSエリアスキャンカメラです。
Go Series
コンパクトで高速。先進のセンサ技術を搭載した汎用エリアスキャンカメラです。
Spark Series
高解像度、高フレームレート、高画質を実現する高性能エリアスキャンカメラです。
Fusion Series
特殊用途向けに最適化された、マルチセンサ搭載のマルチスペクトル型エリアスキャンカメラです。
Fusion Flex-Eye
2つまたは3つのセンサを備えたマルチスペクトルカメラ(可視光および近赤外光)をカスタマイズいたします
Apex Series
従来のベイヤー式カメラを凌駕する優れた色再現性を誇る3CMOSプリズム分光式カラーエリアスキャンカメラです。
Apex 顕微鏡観察用カメラソリューション
低ノイズかつ高感度。カラー顕微鏡用途向けに設計されたプリズム分光式カメラ
Sweep Series
高速スキャンレートと高画質を両立したモノクロ/トライリニア式ラインスキャンカメラです。
Sweep+ Series
高い色再現性、高感度、マルチスペクトルオプションも備えたマルチセンサ・プリズム分光式、RGB、RGB/NIR、RGB/SWIR ラインスキャンカメラです。
Wave Series
SWIR帯域で2波長撮像できるプリズム分光式デュアルセンサInGaAsラインスキャンカメラです。

Sweep+シリーズ
SW-8000T-CXPA
プリズムベースRGBカラーラインスキャンカメラ

SW-8000T-CXPAは、高性能プリズムベースの産業用RGBカラーラインスキャンカメラです。1ラインあたり 8,192ピクセルで、CoaXPress CXP-12インターフェースを介し、49kHzの高速ラインレートを実現します。3枚のCMOSセンサを搭載し、R・G・B各波長帯域を同時に捉えることで、極めて優れた色再現性を提供。高度なプリズム技術を駆使し、高速ウェブや連続撮像用途で、最高水準の性能と精度を可能にします。

Contact a JAI engineer JPプリズムラインスキャン技術の ホワイトペーパーをダウンロードする
Product Image SW 4000 T 8000 T CXPA Front 410 X370px
Product Image SW 4000 T 8000 T CXPA Back 410 X370px

CoaXPress CXP-12インターフェースによる高速スキャンレート

4K / 8Kラインスキャンカメラは、高速CoaXPress 2.0 CXP-12インターフェースを採用し、単一のCXP Micro-BNC コネクターを介して最大97 / 49kHz (毎秒97,000 /49,000ライン)で真のR-G-B出力を実現し、Power-over-CoaXPressにも対応しています。このインターフェースはCXP-6 / CXP-3 にも対応しています。

最高水準のR-G-B色再現

最先端のカメラ内プリズム技術により、光は効率的に赤、緑、青のスペクトルに分離され、それぞれ専用のCMOSセンサでキャプチャされます。この画像処理技術は、トライリニアラインスキャン技術と比較して、混色を最小限に抑え、優れた色の判別性と色精度を実現します。

JAI独自の高度な機能を搭載

The SW-4000T-CXPA / SW-8000T-CXPA カラーラインスキャンカメラは、選べる2つの画素サイズモード 、色空間変換機能 (HSI、XYZ、sRGB、Adobe RGB、カスタムフォーマット)、垂直デュアルラインビニング、水平ビニングなどの高度な機能を備えています。さらに、ロータリーエンコーダと直接接続できるため、設置・運用の手間も軽減できます。

特徴

  • 1つの入射光でR・G・B各波長の同時撮像が可能なプリズム分光式3CMOSカメラ

  • 1ラインあたり4096/8192ピクセル、 RGB出力で最大ラインレート97/49kHz

  • CoaXPress 2.0、CXP-12 Micro-BNCインターフェースで、CXP-6とCXP-3の構成にも対応

  • CoaXPressインターフェースもしくは12ピンコネクターからの電力供給が可能。同一のCoaXPressケーブルを介したトリガにも対応

  • 8ビットRGB、10ビットRGB、圧縮YUV422_8の出力フォーマット

  • ピクセルサイズは3.75μm x 5.78μm

  • 光感度を向上させる垂直デュアルラインビニングと水平ビニング(ビニングオプション: 1x2、2x1、2x2)

  • 色空間変換機能(HSI、CIEXYZ、sRGB、Adobe RGB)に加えてユーザー設定可能な変換テーブルを使用したカスタムRGBに対応

  • ROI設定 (16 ピクセル単位で設定) で、スキャンレートを向上させることが可能

  • フレームグラバーを経由せずロータリーエンコーダと直接接続が可能

  • ゲインまたは露光による、ワンプッシュ自動ホワイトバランス

  • PRNU/DSNU、黒レベル、フラットシェーディングおよびカラーシェーディング補正、色収差調整、水平反転、ノイズフィルタリングなどの画像処理

  • 高い信頼性を実現する堅牢な設計(耐振動3G、耐衝撃50G)

  • FマウントまたはM52マウント

仕様

シリーズ名

Sweep+ Series

型番

SW-8000T-CXPA

カメラタイプ

ラインスキャン

カラー/モノクロ

カラー

波長

可視光

規格

N/A

規格 横x縦

8192 x 3

フレームレート/ラインレート

49 kHz

ROI

あり

インターフェース

CoaXPress-1-Lane (PoCXP)

センサ

3CMOS RGB

センサ名

Custom

センササイズ

30.72 mm

画素サイズ 横x縦

3.75 x 5.78 µm

シャッタ

グローバルシャッタ

センサ対角

30.8 mm

センササイズ 横x縦

30.8 mm

外形寸法 高さx幅x奥行

90 x 90 x 90 mm

重量

790 g

映像信号出力

8/10-bit

レンズマウント

F-18マウント または M52マウント

消費電力

8 W

動作温度 (周辺温度)

-5°C ~ +45°C

アプリケーション

The Sweep+ Series line scan cameras are the ideal choice if you have imaging applications where you need very accurate color imaging via separate R-G-B color channels.

バッテリー検査

バッテリーの安全性とエネルギー密度を保ち、早期劣化を防ぐために、欠陥はあってはならないものです。このカメラは、傷、凹み、クレーター、異物、気泡、穴など、電極シートの欠陥を検出するために使用できます。

ナッツ、穀物、冷凍野菜 + その他

冷凍食品、米粒、コーヒー豆、ナッツ、豆、穀類、茶、タバコの色と品質の評価に。

リサイクル

有害物質を除去して再利用するため、ガラス、プラスチック、缶、ポリマー材料などの選別に。

印刷物検査

ウェブ印刷機で印刷された雑誌、パンフレット、チラシ、パッケージ、紙幣などのカラー印刷物の検査に。

ウェブベースの用途

紙、プラスチック、織物、フィルムなどのロール状製品の検査に。木材やタイル、ゴム、屋根材、ガラスなどの検査にも

半導体、フラットパネルディスプレイ

早期欠陥検出のためのウェハ外観検査、フラットパネルやディスプレイの傷や画素欠陥を検出する表面検査に。

Let us help you find the perfect machine vision camera.

Get advice from our camera experts.

Contact a JAI engineer JP
Jai Engineer English 390Px
お使いのブラウザは古いバージョンです。

正しく表示させるにはブラウザをアップデートしてください。 今すぐブラウザをアップデートする

×